-
-
2013/10/21
中井学のフラれるゴルフ Lesson.35 アイアンのフック対処法
ある程度、ゴルフのスイングができてくるとミスの傾向はスライスから、フックに移行していきます。これは、ある程度クラブスピードが速くなってきたことと、ボールをつかまえる動きができてくることによって、意図的にスライスを防ごうとするからです。よって、フックの原因が手の返し過ぎだと思う人が多いようですが、実はそれだけが原因ではありません。
【関連キーワード】
レッスン 中井学のフラれるゴルフ 中井学【関連リンク】
中井学のフラれるゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:30
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.21 バンカーショットの基本
- 2013/09/27
1:21
-
ルール講座 #03 ティから球が落ちた!
- 2010/06/21
2:15
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.33 スライス徹底矯正!その3
- 2014/11/17
2:04
-
ロングアイアンをショートアイアンのように打つには? 吉川桃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/08/12
2:06
-
アプローチで右手首の角度を保つには? エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/03/20
2:09
-
スライス防止! 手の下ろすイメージを変える 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/05/12
2:00
-
松本進のシングルプログラム 10「自分の行動パターンを理解する」
- 2014/02/12
3:43
-
背負い投げ~♪で「プッシュスライス」を打て!【ミスショットLESSON】
- 2017/11/06
2:12
-
ツアープロの動画レッスン 池田勇太 ドライバー
- 2013/09/28