-
-
2014/12/15
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.37 フック・ヒッカケ徹底矯正!その2
フックの原因はインパクトでフェース面がかぶるからです。そうなる理由は、スライスを嫌って急激にフェースを返したり、飛ばそうと思ったりと、様々ですが、フックで悩んでいる人の代表的な動きが、体の右側でクラブを振っていることです。体の右側で振るイメージ自体は決して悪いわけではないのですが、体の右側でコックがほどけてしまうのが良くない動きなのです。要するに、ヘッドから先に下りてしまうということです。
【関連キーワード】
植村啓太 ヒッカケ レッスン フック フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
4:23
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.15 つま先上がりのアプローチ
- 2013/09/27
3:01
-
ロフト56・58度でも転がすアプローチ 鶴岡果恋【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/05/22
0:27
-
【連続写真】アン・シネのアイアンスイング
- 2017/06/28
2:30
-
フェアウェイウッドが苦手な人に共通するお尻の動きとは?【サイエンスフィット】
- 2018/07/19
3:46
-
90をコンスタントに切るためのスイング改善(その3)【サイエンスフィット】
- 2017/02/23
3:52
-
トラック野郎で「引っかけ」てやろう!【ミスショットLESSON】
- 2017/11/20
2:52
-
とにかくスライスを打ちたくない時… どうするの? 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/06/26
2:06
-
アプローチで右手首の角度を保つには? エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/03/20
1:30
-
ヘッドスピードを上げるには? 金澤志奈【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/07/08