-
-
2015/04/01
トップでフェースを合わせれば、スライスに効果てきめん!【サイエンスフィット】
いつもどおりのスイングで、トップまで上げたら、その状態でフェースの向きを確認して、フェースが真上くらいに向くように、グリップを手の中で回してセットし直すのです。フェースが開ききるトップで、フェースの向きを正すので、いきなりボールがつかまるようになりますよ。体の細かい動きは無視して、フェースの向きだけを調整するので、対症療法的に思うかもしれませんが、スライスを即効で改善する上で、もっとも効果的な方法なのです。
【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:32
-
フェアウェイバンカーで失敗しない“ちょいワザ” 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/03/04
2:44
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.18 深いラフからのアプローチ
- 2014/08/04
4:16
-
「スコアの壁」と「スイングの壁」の関係【サイエンスフィット】
- 2016/10/27
2:09
-
ツアープロの動画レッスン 池田勇太 アイアン
- 2013/09/28
2:51
-
プロの腕の使い方に近づく練習法【サイエンスフィット】
- 2017/10/26
4:01
-
閉じすぎに注意!チーピンを直すポイント【サイエンスフィット】
- 2021/08/28
1:06
-
バンカー脱出は“右手”でフワリ 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/03/11
3:46
-
“下りパットは仮想カップで攻略” 中山三奈【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/10/03
3:23
-
“打ち下ろしこそ目線が大事!” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/08/17