-
-
2016/06/25
2016年 クイッケンローンズ・ナショナル 2日目ハイライト
クイッケンローンズ・ナショナル2日目
プロ初戦の初日に「64」で首位に立ったJ.ラーム
2日目 3番バーディの後の4番
戻るはずのボールが動かず驚いた表情を見せます
しかし ボールが動き始めます
読み通り 戻ったボールは
ピンそばに寄り ラームはバーディを奪取
W.マッケンジーは18番で 尾根越えのアプローチ
ツアー屈指の難しい最終ホールで
見事チップインバーディ
マッケンジーは 通算3アンダー
1997年 ここで全米オープンに勝ったE.エルス
10番で9mを沈め 8アンダーの好位置へ浮上
世界ゴルフ殿堂入り選手のV.シン
17番の2打目を寄せて バーディを奪います
首位のラームの6番
パー5の3打目を転がしてピンに寄せます
バーディのラームは10アンダーへ
前週の全米オープン後 プロに転向したラーム
プロ初戦で初優勝も狙える好位置につけ
9番で11アンダーへ
ラームと同組のB.ハーレーⅢ
9番でバーディを奪います
2年前の勝者 B.ハース
16番のバーディで7アンダーへ
J.フューリックは 1アンダーで16番へ
全米オープンで2位タイのフューリック
バーディを奪います
16番のハーレー
11アンダーに伸ばし 首位に並びます
並ばれたラームの17番
残り156ydの第2打はピン方向へ
4mのバーディチャンスにつけます
決めれば12アンダー
沈めたラームは18番で1打落とし
ハーレーと並び首位タイです【関連キーワード】
トーナメント・ニュース pgaツアーハイライト【関連リンク】
53歳ビジェイ・シンが3位に浮上 岩田寛は予選落ち
-
- オススメ動画 Recommend
-
0:50
-
2015年 アーノルド・パーマーインビテーショナル 最終日 10番 松山英樹
- 2015/03/23
3:02
-
2019年 WGCメキシコ選手権 最終日 ハイライト
- 2019/02/25
2:12
-
2016年 深センインターナショナル 4日目 ハイライト
- 2016/04/25
3:04
-
2014年 WGCアクセンチュアマッチプレー選手権 2日目 ハイライト(欧州公式)
- 2014/02/22
0:53
-
2018年 ロッコフォルテ シチリアオープン 事前
- 2018/05/09
2:17
-
2014年 ジョンディアクラシック 初日 ハイライト
- 2014/07/11
2:13
-
2016年 BMWインターナショナルオープン 3日目ハイライト
- 2016/06/27
2:45
-
2016年 WGCブリヂストン招待 3日目 ハイライト
- 2016/07/03
2:11
-
2016年 バレロテキサスオープン 2日目
- 2016/04/23