-
-
2017/02/16
100切りスイングを身につけるには(その3)【サイエンスフィット】
1回目は「腕と体の同調」、2回目は「スイング軸のキープ」がテーマでしたが、今回はいよいよインサイドアウト軌道への仕上げに入ります!テーマは「切り返しからの腕の下ろし方」です。
【関連キーワード】
サイエンスフィット レッスン スライス修正 100切り【関連リンク】
サイエンスフィットレッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:12
-
アプローチの距離感を作るには?【サイエンスフィット】
- 2016/02/18
2:32
-
ドライバーでアッパーブローに打つためのアドレス【サイエンスフィット】
- 2018/06/21
2:55
-
勝手に球がつかまる腕の使い方【サイエンスフィット】
- 2017/06/08
2:42
-
「腕を真下に振り下ろす」の正しいイメージ【サイエンスフィット】
- 2018/01/11
2:30
-
フェアウェイウッドが苦手な人に共通するお尻の動きとは?【サイエンスフィット】
- 2018/07/19
1:52
-
ゴルファー110番 09「パットの距離感があわない!」
- 2014/02/27
4:42
-
vol.10 パットの距離感が合わない!【脱・自己流!上達の最短ルート】
- 2016/08/26
4:24
-
“絶対引っかけたくない!そんなとき…” 中山三奈 【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/12/04
1:33
-
“ドライバーでも「ダウンブロー」でOK” 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/07/09