-
-
2018/02/11
ヘッドの重さを感じて距離感ピッタリ♪ 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
アイアンがオーバーしたりショートしたり、タテ方向の距離が合わないと、なかなかスコアをつくることはできない。一定の距離をピッタリ打つにはどうすれば良いのか? そんな悩みをもつアマチュアゴルファーに向けて、川崎志穂プロが距離感の精度を上げる方法を教えてくれる。
【関連キーワード】
川崎志穂 レッスン アイアン 女子プロレスキュー【関連リンク】
ヘッドの重さを感じて距離感ピッタリ♪ 川崎志穂(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:31
-
“方向性を上げる裏技” 大山亜由美 【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/04/23
2:10
-
4種類の「スライス」を把握せよ!【ミスショットLESSON】
- 2017/10/20
1:08
-
【連続写真】アン・シネのドライバースイング
- 2017/06/21
2:31
-
大型ヘッドのドライバーで振り遅れないコツ【サイエンスフィット】
- 2015/09/16
2:09
-
バンカーショット 距離のありorなしの違い 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/09/18
2:53
-
自然なグリップで再現性の高いスイングを手に入れる ~第2回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/05/16
3:33
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.31 アイアンショット 基本の考え方
- 2013/10/02
2:23
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.25 グリーンエッジからパターで寄せるコツ
- 2014/09/22
2:50
-
スライスをなおすにはアドレスから!【サイエンスフィット】
- 2017/01/12