-
-
2014/07/07
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.14 左足上がりのアプローチ
左足上がり(右打ちの場合)のライというのは基本的にボールが上がりやすいライです。上がりやすいライなのにサンドウェッジを使用すると高さが出すぎて距離感が出しにくいので、アプローチウェッジがおすすめです。自分のイメージにあった高さを出せるクラブを使用する。アプローチでは打ち出しの高さというのが寄せるために非常に重要になります。 撮影協力:サウジャナ ゴルフ&カントリークラブ(マレーシア)
【関連キーワード】
アプローチ 植村啓太 レッスン フィーリングゴルフ【関連リンク】
植村啓太のフィーリングゴルフ
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:28
-
アプローチで分かる!正しいリストワーク【サイエンスフィット】
- 2017/03/09
4:31
-
弾道の仕組みを知れば自分のスイングが分析できる ~第10回~【今さら聞けないスイングの基礎】
- 2016/07/11
3:28
-
久々ゴルフその前に… アプローチ家練ドリル【リモートレッスン】
- 2020/06/08
2:29
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.34 スライス徹底矯正!その4
- 2014/11/24
3:06
-
初心者スイングを最速で脱出するためのドリル【サイエンスフィット】
- 2018/11/29
2:12
-
ツアープロの動画レッスン 池田勇太 ドライバー
- 2013/09/28
1:49
-
ルール講座 #01 ラテラルウォーターハザード
- 2010/06/21
3:22
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.19 グリーン奥のラフからのアプローチ
- 2013/09/27
1:25
-
つま先下がりはフェースの向きで攻略【サイエンスフィット】
- 2016/02/18