-
-
2015/04/15
ミート率アップ!箱置きドリル【サイエンスフィット】
このように足の間に箱を置いたドリルも、お尻が前方に行く動きを封じてくれます。足の間に置いた箱に、膝が当たらないようにすると、ダウンスイングで左のお尻を戻し、腰を回転させる動きになってくるので、腰が前に突き出さなくなってくるのです。
【関連キーワード】
ミート率アップ サイエンスフィット レッスン【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
2:30
-
90をコンスタントに切るためのスイング改善(その2)【サイエンスフィット】
- 2016/12/22
2:46
-
本当に効率のいいパット練習法 江口紗代【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/08/11
0:58
-
ミート率アップ!箱置きドリル【サイエンスフィット】
- 2015/04/15
1:39
-
ヘッドの重さを感じて距離感ピッタリ♪ 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/02/11
2:00
-
上達ヒント 堀尾研仁 10 「ドライバーはレベルもしくはアッパーブローで打つ」
- 2014/03/13
2:25
-
1mをもう外さない お手軽ショートパット強化術 斉藤愛璃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/03/10
1:48
-
ツアープロのルーティン 宮本勝昌
- 2013/11/01
3:46
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.23 高さを出すバンカーショット
- 2013/09/27
5:53
-
「アイアンが苦手」を克服するには?【サイエンスフィット】
- 2023/06/27