-
-
2015/08/10
アプローチの手打ちをなおすドリル【すぐできる!簡単ドリル】
グリーン周りのアプローチでダフったり、トップしたり・・・。そんな痛いミスをなくすカギは、いかに体と腕、クラブを同調させられるか。つまり手打ちをなくすことにあります。このドリルで体とクラブの同調を身につけ、安定したアプローチをマスターしましょう。
今回も、もちろん方法は簡単。まず右手と左手に1本ずつウェッジを持ちます。そして2本のウェッジの平行を保ちながら、実際に右手と左手でそれぞれボールを打つだけ。右手で打つ場合は左手のクラブを短く持ち、逆に左手で打つときには右手のクラブを短く持ちましょう。
右手、左手ともに上手く打てるようになれば、アプローチも格段に上達しますので、ぜひ試してみてください!
(取材協力 メトログリーン東陽町)
-
- オススメ動画 Recommend
-
0:54
-
渡邉彩香スイング 解説/植村啓太
- 2014/04/01
2:22
-
ヘッドが走らない絶対NGな動きとは? 野田すみれ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/08/21
1:27
-
ツアープロの動画レッスン 上井邦浩 ドライバー
- 2013/09/28
1:06
-
バンカー脱出は“右手”でフワリ 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/03/11
3:38
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.47 ディボット跡からの脱出法
- 2014/01/20
2:08
-
合うのはどっち?最適な球のつかまえ方は2つある【サイエンスフィット】
- 2020/01/09
3:00
-
左足上がり・下がりを改善!アプローチ攻略法 斉藤愛璃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/02/24
1:50
-
植村啓太 練習場でできる!スイング総合力アップ講座 09
- 2013/12/24
2:24
-
おうちでコッソリ 理想のトップを確認するには?【リモートレッスン】
- 2020/05/23