-
-
2013/10/10
中井学のフラれるゴルフ Lesson.33 アイアンのトップ対処法
アイアンショットでトップが出る人の傾向として、トップと同じくらいダフりのミスも出るはずです。原因は、一度ダフりが出ると、それを反射的に嫌がって体が起き上がる。結果、トップになるわけです。要するにダフりとトップは表裏一体ということです。アドレスと、ボールとの距離、力み過ぎなどに注意して、まずは正しいアドレスを身につけることから始めましょう。
【関連キーワード】
レッスン 中井学のフラれるゴルフ 中井学
-
- オススメ動画 Recommend
-
5:42
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.08 フラれて当たるボールポジション
- 2013/09/27
3:00
-
左足上がり・下がりを改善!アプローチ攻略法 斉藤愛璃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/02/24
3:35
-
「滑るダフリ」と「刺さるダフリ」を打ち分けろ!【ミスショットLESSON】
- 2018/01/08
5:40
-
上級者のチーピンをちょっとした意識で修正【サイエンスフィット】
- 2023/05/01
2:16
-
そもそも打ち急ぎって直せるの? 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/11/25
0:51
-
ドラコン女子が教える“マン振り”を成功させるテクニック 宮崎千瑛【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2022/07/12
3:04
-
“2~3mのパットを決めきるには?” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/08/29
1:21
-
ヘッドの重さを感じるってどういうこと? 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/06/17
3:30
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.21 バンカーショットの基本
- 2013/09/27