-
-
2015/08/05
オーバースイング&シャフトクロスをなおす!【サイエンスフィット】
9時までのテークバックでは、左肩を顎の下に入れるようなイメージで、胸を回してみてください。そうすると、早々にこれ以上回らないくらい、胸が回ると思います。そこから先は、腕を使って上げるだけ。胸が十分に回っていると、腕の動きが適切な方向に上がり、これ以上上がらないところで自然に止まります。今までみたいに、腕がどこまでも行ってしまうということはありません。つまり、テークバックの初めの段階で、胸が正しく回っていれば、オーバースイングやクロスに陥ることはないのです。
【関連キーワード】
シャフトクロス 矯正 オーバースイング 矯正 サイエンスフィット レッスン ドライバー 打ち方 スイング改善【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:33
-
“花道アプローチは打つ前が肝心!” 竹村千里【女子プロ・実戦レスキュー】
- 2016/08/03
3:05
-
スライスさせない腕の使い方を覚える【サイエンスフィット】
- 2019/06/27
2:51
-
手打ちを何とかして直したい時の練習法 大江香織【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/06/02
1:06
-
バンカー脱出は“右手”でフワリ 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/03/11
3:38
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.29 パッティングラインの読み方
- 2013/09/27
2:26
-
アプローチの距離感を鍛えるドリル【すぐできる!簡単ドリル】
- 2015/07/13
2:01
-
ツアープロの動画レッスン 谷原秀人 ドライバー
- 2013/09/28
1:12
-
アプローチの距離感を作るには?【サイエンスフィット】
- 2016/02/18
1:52
-
飛距離を伸ばす“逆回転”の意識とは? 熊谷かほ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/04/08