-
-
2016/05/18
インパクトは「面」を打つイメージで!【サイエンスフィット】
インパクトは「面」を打つイメージで!【サイエンスフィット】 多くのゴルファーが陥る、すくい上げるスイング。球を上げるのはスイングではなく、クラブの仕事ですが、小さいボールを見ると、どうしても上げたくなってしまうようです。そこで、このように名刺を使って、そのイメージをなくす練習をしましょう。ボールを上げるのではなく、立てた名刺の面にフェース面をパーンと合わせるようなイメージです。実際にボールを打ってもOKです。
【関連キーワード】
サイエンスフィット レッスン 初心者 インパクト スイング【関連リンク】
サイエンスフィット レッスン
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:09
-
飛ばしのヒミツは“足裏”にあり! 吉田弓美子【1分でわかるスイング解説】
- 2017/10/10
1:58
-
上達ヒント 堀尾研仁 05 「腕の捻れを解放する」
- 2014/03/13
2:24
-
1mパットを外してしまう本当の理由 宮田成華【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/03/25
2:16
-
そもそも打ち急ぎって直せるの? 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/11/25
4:05
-
「プロシャンク」「アマシャンク」「ズレシャンク」って何?【ミスショットLESSON】
- 2017/12/19
3:43
-
背負い投げ~♪で「プッシュスライス」を打て!【ミスショットLESSON】
- 2017/11/06
1:40
-
ゴルファー110番 06「アプローチのザックリが止まらない!」
- 2014/02/27
1:30
-
方向性を劇的アップさせる「例え手スイング」 川崎志穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/02/04
1:19
-
ツアープロのルーティン 奥田靖己
- 2014/02/19