-
-
2019/07/31
ピンを抜く抜かないの基準って何? 臼井麗香【女子プロ・ゴルフレスキュー】
ことしから旗竿を挿したままプレーができるようになった新ルール。アマチュアは挿したままプレーする人が増えてきているが、トーナメント中継を観ていると、いままで通り抜いているプロが多い印象を受ける。ピンを抜く抜かないの判断基準はあるのだろうか? 臼井麗香プロに聞いてみた。
【関連キーワード】
パッティング ルール レッスン 女子プロレスキュー【関連リンク】
ピンを抜く抜かないの基準って何? 臼井麗香(記事を読む)
-
- オススメ動画 Recommend
-
1:42
-
ルール講座 #09 パッティングの目標物
- 2010/06/21
2:28
-
ドライバーで球が上がらず安定しない人は…【サイエンスフィット】
- 2017/06/29
1:33
-
これでザックリは出ない! 緩まないアプローチ 村田理沙【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/11/05
2:05
-
植村啓太 練習場でできる!スイング総合力アップ講座 04
- 2013/12/24
1:48
-
「どっしり構える」の具体策とは? 斉藤愛璃【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2021/01/27
2:53
-
コックを使ってアプローチ上達【サイエンスフィット】
- 2018/01/25
2:32
-
バンカーが得意な人と苦手な人の違い 鶴岡果恋【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/05/29
1:21
-
ヘッドの重さを感じるってどういうこと? 岡村優【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/06/17
1:32
-
足立智明 バンカー攻略奥義 10 「クロスバンカーからの脱出法」
- 2014/01/30