-
-
2021/05/29
右へ逃がそうとするほど引っかかるのはナゼ!?【サイエンスフィット】
今回は「ときどき球がつかまりすぎてしまうのが悩み」という上級者が登場。引っかけないようにに、右へ逃がすように振っていた受講者。しかし実はコレが逆効果だった!?
【関連キーワード】
サイエンスフィット フック レッスン 引っかけ【関連リンク】
【記事を読む】右に逃がそうとするほど強くつかまってしまう原因
-
- オススメ動画 Recommend
-
3:44
-
引っかけが頻発したらまずグリップをチェック!【サイエンスフィット】
- 2021/04/17
2:55
-
スタート前にやっておくべき即効ドリル 森美穂【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2020/12/09
2:02
-
スピンショットは手首で打ち分ける セキ・ユウティン【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2018/12/02
4:29
-
中井学のフラれるゴルフ Lesson.10 フラれるスイング感覚を総括!
- 2013/09/27
1:56
-
バンカー脱出、これだけは…! 加賀其真美【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2017/09/03
1:31
-
トップでの左足体重をアドレスでなおす!【サイエンスフィット】
- 2015/07/08
2:11
-
植村啓太のフィーリングゴルフ Lesson.04 朝イチの練習場での考え方
- 2014/04/28
2:39
-
左足下がりは傾斜に沿ってブラッシング♪ エイミー・コガ【女子プロ・ゴルフレスキュー】
- 2019/02/20
4:43
-
球筋を安定させるベストな左手首の角度【サイエンスフィット】
- 2022/02/26